top of page


makotoyoujien1808
2月18日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児) 「👹節分製作と豆まき👹」
節分製作では、鬼のお面と豆まき用の入れ物を作りました! まずはお面👹 鬼の髪の毛はお花紙をちぎって、丸めて貼り付けます。 ピンクがいい人〜?🙋 黄色がいいなー!🟡 上手にちぎれるかな? 丸めて、、ぴたっ! みんなはどんな感じなのー?🤔 こんなに細くちぎれたよ〜...
閲覧数:57回
0件のコメント


makotoyoujien1808
1月30日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)「もも組さんの様子☃️」
寒い日は上着を着て園庭にでます。自分で着れるかな〜? あれ?顔が見えないよ😕 チャックとボタンに全集中 お友だちを手伝う姿も👏 そしてみんなで雪遊び!☃️ 投げる顔は真剣です お団子できたよ〜 寒くて固まっちゃうお友だちも😅 こちらはシャボン玉をする様子🫧...
閲覧数:60回
0件のコメント


makotoyoujien1808
1月14日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)「もも組さんの様子」
もも組さんは寒さにも負けず、元気にお外で遊んでいます!❄ 鉄棒で筋トレ💪 芝生でゴロゴロ〜 フラフープで電車ごっこ🚃 どこに行くのかな? 電車ごっこ以外にも、上手にフラフープを転がして遊ぶことも☺️ もも組同士で遊ぶことはもちろん、他のクラスのお友だちと遊ぶこともいっぱ...
閲覧数:58回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年12月24日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)「秋の遠足🍁」
10月31日のハロウィンの日、農業センターへ遠足に行きました! 初めてのバスにドキドキ! 農業センターでは🍋れもん組のお兄さんやお姉さんに撮影スポットまで連れて行ってもらいました😊 写真撮影の後は、もも組さん同士で手を繋いで歩きました! 上手に並んで歩けたね👍...
閲覧数:76回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年11月22日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)「初めての席替え」
もも組さんで初めての席替えをしました! 新しいグループでのお給食🥄🍚 新しいグループの色でフルーツバスケットにも挑戦!🟢🔴🟡🔵 青色と赤色さん!と言われると、、 時々、呼ばれてない色のお友だちが移動することも😂...
閲覧数:73回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年11月1日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)🍑もも組さんの様子
雨の日☔️はお部屋で粘土遊び!小さくちぎったり、伸ばしたりして思い思いのものを作ります😊 最近はお友だと同士で遊ぶことが増え、成長を感じられるももぐみさん🥰 おままごとでお金のやり取りも💰️ 今どきの子どもはしっかりしてますね〜😏 お弁当結び、自分でできるかな?...
閲覧数:112回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年8月30日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)「もも組さんの様子」
水遊びをした日には、洗濯物を干すお手伝いをするもも組さん⭐ タオルを畳んだり、牛乳を取りに行ったり、積極的にお手伝いをしてくれます! 4月はちょっとしか飲めなかった牛乳も今はいっぱい飲めるように!🥛⭐️ 上靴や靴下も自分たちで履きます💯...
閲覧数:162回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年8月5日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)「7月製作」
7月の製作ではかき氷を作りました!🍧 赤、青、黄色、紫の4種類のお花紙から好きな色を選んだ子どもたち。」 ちぎって、丸めてペタっ! 剥がした両面テープに貼り付けていきます😊 細かくしたり、大胆に貼ったり、、 両面テープは1度貼ると、取れないことも知ることができました!...
閲覧数:83回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年7月19日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)「平均台」
雨の日にはお部屋で平均台にチャレンジ! 最初は先生の手を繋いでいた子も、何度も繰り返すうちに手を繋がずに渡りきれるように!👏 鳥みたいに手を広げて、バランスをとるよ🐣 とても上手にできました!⭐⭐
閲覧数:75回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年7月3日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)「七夕製作🎋」
七夕製作ではにじみ絵に挑戦しました! アルミホイルに水性ペンで自由にお絵描き🖌 アルミホイルが破れないように優しく描きました。 描けたら霧吹きでお水をかけます💦 色がよくつくようにぎゅーと押さえて、、 完成!⭐ いろんな模様のお星さまができました!
閲覧数:83回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年6月9日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)6月製作
6月の製作では、ビー玉、折り紙、指スタンプを行いました! ビー玉を使っての製作では、色を選ぶことからスタート! そして、上手にビー玉を転がしカッパに素敵な模様をつけました🖌 初めての折り紙では、1回折って傘☂を作りました!...
閲覧数:86回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年5月21日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)
もも組さんになってあっという間に1ヶ月が過ぎました!歓迎会ではれもん組🍋さんからメダルのプレゼントが☺️ 4月は泣けてしまう子もいましたが、今ではお友だちとパズル🧩をしたり、手遊びをしたり、お砂場で遊んだり、とても楽しそうに過ごしています😆...
閲覧数:116回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年5月10日読了時間: 1分
もも組🍑(2歳児)椅子取りゲーム
ももさんで初めて椅子取りゲームをしました! 最初はきょとん🙄としていましたが、何回もやっていくうちに、空いている椅子を自分で見つけたり、椅子を見ながら歩いたりと自分たちで考えながらゲームができるように😊⭐ 時々、音楽にノリすぎて椅子を取られちゃうことも😅...
閲覧数:127回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年4月20日読了時間: 1分
🍑もも組(2歳児)
もも組さんになって約3週間。 お天気がいい日が続いたので園庭でたくさん遊ぶことができました!☀ たくさん遊んだあとはお給食 みんな揃って「いただきます」🍚🥄 上手に食べれるかな?🍚🥄 食べたあとはうがい💦 ぐちゅぐちゅぺー!上手にできたよ!😊...
閲覧数:121回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年3月31日読了時間: 1分
2歳児もも組🍑【2023年度 最後のブログ】
ももぐみさんで過ごす日が終わりました🍑 意思の強いももぐみさん、時にはお友だちとぶつかる事もよくありましたが、3月後半になり、一気にいちご組さんモードへ🍓 お友だちとの積極的な関わりが増えて、保育士が見守る場面がぐっと増えました☺️ ある日の出来事。...
閲覧数:100回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年3月29日読了時間: 1分
2歳児もも組🍑【3月の子どもたちの様子😊】
進級にむけて、いちご組さんのお部屋を見学させていただきました🍓✨ いちご組さんの、大きな声での朝のあいさつを真剣に見つめるももぐみさん! 線のおけいこ✍️も近くでみる事ができ、みんな興味津々でした☺️ お別れパーティーの日🎶...
閲覧数:65回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年3月7日読了時間: 1分
2歳児もも組🍑【お雛様製作🎎】
子どもたちに「お雛様知ってるかな〜?」と聞いてみると、「おうちにある〜!」「おひめさま〜!」「しらな〜い」と、たくさん発言をしてくれる子どもたち😆 今回のお雛様製作では、顔のシール貼り、お絵描き、桃の花をのりで貼る、毛糸巻きを行いました🎎...
閲覧数:70回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年2月27日読了時間: 1分
2歳児もも組🍑【最近の様子】
お友だち同士で一緒に遊ぶ姿が、たくさん見られるようになってきたももぐみさん😊 お外では、 「ねぇねぇ、みんなでお山作ろう🎵」と言って、みんなで協力し、大きなお山を作っていましたよ☺️ 三輪車は、手で押すタイプが大人気🥰...
閲覧数:66回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年2月10日読了時間: 1分
2歳児もも組🍑【節分👹】
鬼のお面と枡を持つのをと〜っても楽しみにしていたももぐみさん😆 まずは枡作りの様子から🎶 自分の好きな色の花紙を選んでちぎり、紙コップに貼りました 角を貼ってから鬼の顔を描いて👹完成〜😆 次はお面👹作り🎶 鬼の頭の部分にスタンプをおして、鬼の角の模様を描いてから...
閲覧数:74回
0件のコメント


makotoyoujien1808
2024年1月29日読了時間: 1分
2歳児もも組🍑【手袋🧤製作】
遅くなりましたが、ももぐみの部屋の壁面に飾ってある手袋製作の様子をお伝えします☺️🧤 今回は、デカルコマニーという転写の技法を使って製作を行いました。 まずは、蝶々のような形の画用紙の片側に、絵の具をつけます🖌️ 絵の具をつけた面を内側にしてパタンと画用紙を折りたたみ、...
閲覧数:706回
0件のコメント
bottom of page