🍋れもん組(5歳児)《マリーゴールドとひまわりを植えました🌻🎶》
- makotoyoujien1808
- 2024年5月27日
- 読了時間: 2分
今年のれもんさんは、マリーゴールドとひまわりを植えました😆
マリーゴールドというお花を知らない子も多く、みんなどんなお花が咲くのかワクワクしていました🤭
お花のプロの先生に植え方を教えてもらいながら進めました❗️

いろいろな肥料を混ぜ合わせるところからスタートです▶️❗️





1人1つの植木鉢を持ち、小石を下に詰めて先ほど混ぜた土を入れていきます✨







みんなで一緒に育てる大きい植木鉢にも1人ずつ土や種を入れました😊


ひまわりの種は、花壇に植えました🌻



最後に1人ずつお水をあげました🚿🚿これから毎朝、お当番さんのお仕事としてお水をあげていく予定です☺️




看板も作りましたよ〜
今年は、1人1つの植木鉢で育てるので咲くのが待ち遠しくワクワクしている様子の子どもたちでした🫶





〜おまけ〜
自由遊びでは、なかなか粘土をやる子が減ってきていたので主活動として取り入れてみました😊久しぶりに粘土をやってみると夢中になる子が沢山いました♪
そして、年長さんになり作る物もレベルアップしているなと感じました😎😎😎








↑餃子

↑たまたま手に取った粘土が"イルカ🐬"の形だった

↑ヘラなど使って、お姫様

↑鉄棒


↑猫雪だるま⛄️🐱
粘土で文字の形にしてみたり❗️
「鉛筆で書くより難しい〜」と言う子もいました❗️たしかに〜👍




Comments