🍋れもん組(5歳児)《5月の製作の様子》
- makotoyoujien1808
- 2024年5月21日
- 読了時間: 1分
5月の製作はタンポポを作りました😊

まずは、タンポポの花になる黄色い画用紙を長細く切りました🟡❣️




貼るために土台となる丸も切りました。

土台を中心に長細く切った黄色の画用紙をたんぽぽの形になるように考えながら貼りました。🧐



タンポポの茎や葉っぱは絵の具で表現しました♪
「タンポポの葉っぱってギザギザしてるよね」という話から筆を使ってギザギザになるように挑戦してみました🎨🖌️



次に先ほど作ったタンポポを貼り合わせました😊


最後にクレヨンを使って春といえば...を考えながら春の虫を描いたり、「東山動物園にもタンポポあるよ!」と言って東山スカイタワーを描く子も🤣✨


とてもいい作品ができました👍
おまけ①
[去年植えたチューリップの球根を抜きました🌷]
またお家で植えてみてくださいね😘
※詳細はメールをご覧下さい♪








おまけ②
[5/16に行った親子遠足の自由画を描きました♪]
「一緒に見に行ったよね!」「ウォーリー見つけれたよ!」などなどお友だちと思い出を振り返りながら動物の絵や、ウォーリーの絵、お弁当を食べている絵などなど上手に描いていました🦁





Comentários