top of page


🍓いちご組(3歳児)
《🤸♀️体操🤸》 7月から毎週木曜日に体操が始まりました! 最初は緊張していたいちごさんですが、慣れてきて楽しく行ってます♪ ハイハイレースをしたり、コロコロ転がったり、バランス渡りをしたり、けんけんパーをしたり‼️ 体の使い方を楽しく学んでいます😎...

makotoyoujien1808
8月4日読了時間: 1分


れもん組🍋(5歳児) 「プラネタリウム🌠②」
館内では物質の重さや人体の不思議などなど、面白い展示が盛りだくさんでした! こちらは、匂いくらべ。どんな匂いがするかな〜?🍎🌲 金属や木などこ重さ比べも!みんなはどこまで持ち上げられる? お友だちと協力して持ち上げようとしている姿も!⭐️ ボタン🔘を押したり、...

makotoyoujien1808
7月30日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児) 「プラネタリウム🌠」①
6/17(火)、バスで名古屋市科学館に行きました!れもん組🍋で、初めての園外での行事です! みんなにいってきまーす! プラネタリウムでは、ふかふかの椅子でリラックス😊 始まるまでワクワク!😆 れもん組の社長さん、、? お昼はお待ちかねのお弁当!🍙🍅🥦...

makotoyoujien1808
7月30日読了時間: 1分


🍌ばなな・🍎りんご組(0・1歳児)
暑くなってきましたが、元気に乗り切りたいと思います。 登降園の時には泣いてしまう子もまだいますが、日中はニコニコ遊んでいます。 園庭では、滑り台やお砂場で遊んでいます。 お部屋の中ではキッズテントやマット・お絵描きなどしています。

makotoyoujien1808
7月30日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児) 「種植え🌼」
🍋れもん組(5歳児) 「種植え🌼」 お天気がいい日にれもん組さんで、お花の種を植えました☀ 花の種類は2つ。ジニアとナデシコ。 どちらを植えるか、グループ内で話して決めました! 種が配られると、みんな「どんなのー?」と興味津々😄 いざ、種植えです!🌱🌼...

makotoyoujien1808
6月30日読了時間: 1分


🍓いちご組(3歳児)《4月からの日々の様子😇》
新年度から2ヶ月が過ぎ、新しい環境に少しずつ慣れてきた子どもたち、お友だちの名前も覚え始め朝登園してくると「○○くん来ないの?」などの声も聞かれます😊 外では、砂場だったり三輪車、フラフープ、竹登りなどで楽しく遊んでいます😆...

makotoyoujien1808
6月9日読了時間: 1分


🍓いちご組(3歳児)《最初のブログ😊》
進級児15名、新入園児5名 計20名でスタートしたいちご組です🍓💗 お話大好き❗️踊るの大好き❗️作るの大好き❗️走るの大好き❗️ パワフルな3歳児いちご組です🔥 1年間どうぞよろしくお願い致します😀💓

makotoyoujien1808
6月9日読了時間: 1分


🍒4歳児新さくらんぼ組🍒初めてのブログ
令和7年度さくらんぼ組さんの様子をお知らせします💁♀️ 新入園のお友だちが2人加わり、18人のお友だちで毎日元気に過ごしているさくらんぼ組さん🍒 園庭では、花びら集め💐や虫探し🐜、お砂場でのおままごと🍽️を楽しんだり、鉄棒・竹のぼり・大縄跳び・フラフープまわしに...

makotoyoujien1808
6月9日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児) 「4月の様子🍋」
4月はお誕生日会🎂歓迎会、こいのぼり製作🎏とイベント盛りだくさんでした! れもん組さんは、歓迎会に向けてプレゼント作り。折り紙でペロペロキャンディを作りました🍭 毎朝少しずつ折って、合計で70個以上のペロペロキャンディを完成させました! 💯💮 ...

makotoyoujien1808
5月22日読了時間: 1分


🍋れもん組 新年度のご挨拶(5歳児)
2025年度4月、🍋れもん組さんがスタートしました!😆新しいお友だちも加わり、毎日楽しく過ごしています☺️ 1年間、よろしくお願いします🙇

makotoyoujien1808
5月22日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児)《最後のブログ😊》
卒園おめでとうございます㊗️ 残り少ない園生活をみんなで楽しんだ思い出を振り返っていきます💨💕 まずは、シャボン玉🫧 みんなシャボン玉大好きで、飽きることなく夢中になって遊んでました😊 水溜まりに、シャボン玉を吹きかけると割れないのに気づき、...

makotoyoujien1808
4月1日読了時間: 2分


🍑もも組(2歳児) 「2024年度最後のブログ」
4月からスタートしたもも組さん!🍑1年間たくさん遊んだお部屋を皆で綺麗に掃除します🌟🧹 雑巾で床を拭くよ!よーいどん!🔥 がんばれー! 窓と壁もピカピカに✌️ 椅子も綺麗にしないとね😊 見てくださいこの表情、まるでお掃除のプロです😎...

makotoyoujien1808
3月28日読了時間: 1分


🍌ばなな・🍎りんご組(0歳児・1歳児) 👹豆まき👹
壁面に貼る大きな鬼を絵の具で塗りました🎨 紙に描くのも楽しいけれど 手に描くのも楽しい〜😆 髪の毛は、クレパスとカラーペンで描きました。 でも、やっぱり手にも描いちゃった😳 豆まきをする時のお面も絵の具で塗ってシールを貼りました いよいよ 豆まき‼️...

makotoyoujien1808
3月25日読了時間: 1分


🍒4歳児さくらんぼ組🍒 ☀️最近の様子☀️
急に暖かくなり、春の訪れを感じますね☘️ 最近のさくらんぼ組さんの様子をお伝えします💁♀️ お楽しみ会ではおんぷらんとさんのパフォーマンスを観劇。 息もつかせぬパフォーマンスにみんな釘付けでした👀 そんなおんぷらんとさんのパフォーマンスに触発されてパントマイムを披露す...

makotoyoujien1808
3月13日読了時間: 1分


🍓いちご組🍓(3歳児) お雛様制作🎎
丸型の折り紙で着物を作りました👘 パーツを貼ります🪭 細かいパーツも綺麗に貼れました👏 油性ペンで顔を描きました😀 背景には絵の具でスタンプ🌸 細く切った金の折り紙を細かく切って飾り付けします✨✨ 最後にお花紙を丸めて飾り付け🌸 素敵なお雛様ができました🎎🌸...

makotoyoujien1808
3月13日読了時間: 1分


🍑もも組(2歳児) 「👹節分製作と豆まき👹」
節分製作では、鬼のお面と豆まき用の入れ物を作りました! まずはお面👹 鬼の髪の毛はお花紙をちぎって、丸めて貼り付けます。 ピンクがいい人〜?🙋 黄色がいいなー!🟡 上手にちぎれるかな? 丸めて、、ぴたっ! みんなはどんな感じなのー?🤔 こんなに細くちぎれたよ〜...

makotoyoujien1808
2月18日読了時間: 1分


🍓いちご組🍓(3歳児) Happyバレンタイン🍫❤️
バレンタインにハートチョコステッキを作りました🤎🤎🤎😘 みんなハサミを使うのがとっても上手になりました✂️👏 でも、切る前は 「どうやって切るの⁉️ 出来ない‼️やって‼️」と言います😅 一人で綺麗に切れて嬉しそうでした😊✂️ やればできるんです💪...

makotoyoujien1808
2月18日読了時間: 1分


🍓いちご組🍓(3歳児) 新聞紙じゃんけんとお楽しみ会
新聞紙じ先日は保育参観と懇談会にご参加頂き、ありがとう御座いました😊 参観日前日に新聞紙じゃんけんの練習をしました😄🗞✊✌🖐 ルールを覚えるのがとても速かったです‼️👏 片足立ちになると❓ とっても喜んでいました‼️😆 二人組になって げんこつ山の狸さん♪...

makotoyoujien1808
2月18日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児) 《雪遊び☃️》
れもん組さんの行事で、ひらや高原スキー場に、雪遊びに行きました!✨✨ いつもと違うバスにドキドキの子どもたち💓 着いてからは、真っ白な雪の中で雪だるまを作ってみたり、雪合戦をしたりと雪を触って楽しみました✨ ソリにも乗って楽しみました😊...

makotoyoujien1808
2月10日読了時間: 1分


🍒4歳児さくらんぼ組🍒 👹豆まき👹
2/3に行われた豆まき会。準備〜当日までのさくらんぼさんの様子をお伝えします💁♀️ 何度も経験しているので、豆まき=鬼をやっつける!とやる気満々の子どもたち。 まずは豆を入れる枡作りから。 豆を入れるのに良さそうな空き箱を自分たちで選んで、好きな色の画用紙をちぎって頑張...

makotoyoujien1808
2月10日読了時間: 1分