top of page


ばなな組🍌(0歳児)・りんご組🍎(1歳児)【室内での様子】
今回は室内での過ごし方をお伝えします💁♀️ 保育士が近くにいた子と「一本橋こちょこちょ」をやり始めたらいつの間にかたくさんの橋が並んでいました😆 先生役をしてくれる子もいます🤗 ちょっとした道路が登場。 以前よりもお友だちと仲良く遊べるようになりました🤗...

makotoyoujien1808
2022年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:147回
0件のコメント


りんご組🍎ばなな組🍌(0、1歳児)【製作の様子】
少し前のブドウ🍇製作の様子です。タンポのスタンプをポンポンと画用紙に押しました🎶 葉っぱの部分は手形をとりました🖐️ 次はどんぐり製作の様子です。ペンで画用紙にお絵描きをしました🖍️ ぐるぐると画用紙に思いっきり描く子、ちょんちょんと描く子とそれぞれ自由に🖍️楽し...

makotoyoujien1808
2022年11月7日読了時間: 1分
閲覧数:144回
0件のコメント


りんご組🍎ばなな組🍌(0、1歳児)
2歳児以上のクラスが農業センターへ遠足に行った日のりんご組さん、ばなな組さんの様子をお伝えします☺️ バスに乗って園を出発するお兄さん、お姉さんを見送ってから、園庭で遊びました。 いつもより静かな園庭で少し寂しい感じがしましたが、子どもたちはゆったりと遊ぶ事ができました。...

makotoyoujien1808
2022年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:125回
0件のコメント


りんご組🍎(1歳児)
暑さも和らぎ、日中過ごしやすくなりました😊 大好きな水遊びは終わりましたが、りんご組さんは室内や園庭で元気に遊んでいます🎶 室内遊びの様子🍎 空の卵パックの上に大きなタオルを敷き、歩いたり踏んだりしました🦶🦶 足で踏んだ時の感触と、「ガシャッガシャ🎶」という音を...

makotoyoujien1808
2022年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:175回
0件のコメント


りんご組🍎(1歳児)【水遊び】
暑い日が続きますね☀️ 暑い日には水遊び😆🚿 りんご組さんは、芝生の上で水遊びをしています🎶 水を入れたタライに集まる子供たち😆 柄杓や、カップでお水を汲むのがお気に入りです🥰 空のペットボトルも、子どもたちにとっては楽しいおもちゃ🎶...

makotoyoujien1808
2022年8月14日読了時間: 1分
閲覧数:231回
0件のコメント


りんご組🍎(1歳児)
最近のりんご組さんの様子をお伝えします😆 ダンボール製の消防車に乗って、お部屋の中をお散歩🚒 木製の線路のおもちゃ🚃 線路をまるくつなげて、中に入るのを楽しむ子どもたち😄 ボールプール🎶 ゆっく〜りお散歩中🐤🐤🐤 音楽に合わせて体操🎶🎶...

makotoyoujien1808
2022年7月26日読了時間: 1分
閲覧数:240回
0件のコメント


りんご組🍎(1歳児)【泥遊び】
お砂場に水をまき、泥遊びをしました☺️ 裸足でお砂場、気持ち良いかな☺️?? スコップやカップなどでお砂場遊びをしたり、いつもより湿ったお砂を手で触ってみたり🖐️ お砂場に水(泥)たまりができると、集まってくる子どもたち。足🦶でグチャグチャ🎶する感触を楽しんでいました...

makotoyoujien1808
2022年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:207回
0件のコメント


りんご組🍎(1歳児)【製作の様子🐌】
製作の様子をお伝えします☺️ 乳酸菌飲料の容器の飲み口に、プチプチ(気泡緩衝材)を固定して、スタンプをしました。 プチプチの部分に絵の具をつけて、画用紙の上にペッタンペッタン🎶 保育士と一緒に☺️ 子どもたち、真剣な表情です✨✨ ちょっぴり泣けてしまった子も😢...

makotoyoujien1808
2022年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:177回
0件のコメント


りんご組🍎(1歳児)【足形】
少し前に足形をとりました🦶 足裏に絵の具をぬりぬり🖌️ くすぐったくないのかな? 真剣な表情です🙂 画用紙に足裏をぎゅ~っと押し当てて🦶 自分の足形を見つめる子どもたち👀 小さな足形がとても可愛いです❤️ お姉ちゃんと頑張りました😆✨✨ 【おまけ】...

makotoyoujien1808
2022年6月18日読了時間: 1分
閲覧数:127回
0件のコメント


フワフワドーム🎪🍭【りんご組🍎(1歳児)】
朝から園庭が気になるりんご組さん👀🎪 窓の外を見たい❗ →抱っこして〜❗❗ の抱っこアピールか何度もありました☺️ お兄さんお姉さんたちが楽しそうに遊んでいるのを窓越しに見てから、りんご組さんの順番になり、いざフワフワドームの中へ😆...

makotoyoujien1808
2022年6月2日読了時間: 1分
閲覧数:181回
0件のコメント


りんご組🍎(1歳児)【外遊び】
園生活に少しずつ慣れてきたりんご組さん🍎🍎 天気が良い日☀️は園庭で遊んでいます😊 お砂場遊びでは、スコップでお砂をすくってカップに入れたり😊 手で触って砂の感触を楽しんだり🖐️ 芝生の上では、滑り台やシーソーなどの遊具で遊んでいます🛝...

makotoyoujien1808
2022年5月26日読了時間: 1分
閲覧数:228回
0件のコメント


りんご組🍎(1歳児)【手形スタンプ🖐️】
手形をとり、こいのぼり🎏、チューリップ🌷の制作をしました☺️ まずは、保育士と一緒にスタンプ台の上で手をペタペタ🖐️ 色がついた手のひらを不思議そうにながめる子も👀 何をするかわからず不安な表情を見せたり、手にインクがつくのが苦手な子🥹もいましたが、...

makotoyoujien1808
2022年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:220回
0件のコメント


🍎新りんご組🍎【1歳児】
入園してからあっという間に3週間が経ちました😊 慣らし保育では、淋しくて日中泣けてしまっていた子どもたちも、少しずつ、少しずつ園に慣れてきています🍎 今回は、お部屋での様子をお伝えします🍎🍎 まずは、1番人気❗❗ お家🏠のような形にもなる大きなマット✨✨...

makotoyoujien1808
2022年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:289回
0件のコメント


🍎りんご組(1歳児) 🍌ばなな組(0歳児) 《最後のブログ》
最初は6人でスタートしたりんご組🍎 どんどんお友達が増えて、最後はりんご組とばなな組を合わせて、12人で過ごしました! 給食やおやつは大好きで、よく食べる子が多かったです😋 苦手な物がある子も、少しずつ食べられるようになりました✨...

makotoyoujien1808
2022年4月1日読了時間: 1分
閲覧数:209回
0件のコメント


🍎りんご組(1歳児) 🍌ばなな組(0歳児) 《最近の様子》
まずは、ひな祭り製作です🎎 シール貼りをしたり、お花紙を丸めてビニール袋に入れたり、桃の花スタンプをしたり… かわいい飾りができました❤️ そして、12月に1人、3月に2人、ばなな組さんに入園し、ますます賑やかになった0.1歳児クラス🥰...

makotoyoujien1808
2022年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:121回
0件のコメント


🍎りんご組(1歳児) 🍌ばなな組(0歳児) 《クリスマス製作》
クリスマスに向けて、トナカイとツリーの製作をしました😊 まずはトナカイです。 手型をとって、ツノにしました! 今までも何度か手型をとってきた子どもたち。苦手な子もいましたが、今はもう慣れっこな子が多いです☺️ そして、目と鼻と口はシール貼りをしました♪表情豊かなトナカイさ...

makotoyoujien1808
2021年12月27日読了時間: 1分
閲覧数:123回
0件のコメント


りんご組🍎もも組🍑(1、2歳児)【公園へお散歩】
りんご組さんともも組さんで、幼児園近くの滝川西公園にお散歩に行きました☺️ りんご組さんは、散歩車に乗る子と、乗らない子は保育士が手をつないで行きました。 もも組さんは、おともだちと手をつないで2列で歩いて行きました👫...

makotoyoujien1808
2021年11月15日読了時間: 1分
閲覧数:153回
0件のコメント


🍎りんご組🍎(1歳児) 《遠足》
大きいクラスのお兄さんお姉さんたちが農業センターに出掛けた日、りんご組さんは園周辺へお散歩に出掛けました🎶 まずはバスのお見送り〜👋 そしていよいよお散歩へ! 6人は散歩車に乗り、3人は保育士と手を繋いで、出発〜!!...

makotoyoujien1808
2021年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:111回
0件のコメント


🍎りんご組🍎(1歳児) 《外遊びの様子》
10月になって朝晩は涼しいですが、日中は暑い日が続いてますね💦 りんご組の子どもたちは、園庭で元気に遊んでいます😃 砂場では、カゴの中から自分で使いたいスコップや入れ物を探して持ってきます☺️ スコップですくって入れ物に入れることが上手になってきました!...

makotoyoujien1808
2021年10月11日読了時間: 1分
閲覧数:135回
0件のコメント


🍎りんご組🍎(1歳児)
少し前ですが、りんご組にも実習生さんが来て、楽しいことをたくさんしてくれました☺️ まずは、絵の具遊びです♪ 6色の絵の具を垂らした画用紙をジップ付きの透明な袋に入れて、その上から指で押し伸ばして、色が混ざっていくのを楽しむ遊びです♪ 足でも踏んでみました☺️...

makotoyoujien1808
2021年9月24日読了時間: 0分
閲覧数:102回
0件のコメント
bottom of page