top of page


🍋れもん組(5歳児)《お散歩💨》
今週は、お散歩へ出かけました♪ 興正寺を目的地とし、少し遠回りをしながら月の絵本で見た町にある標識のマークだったり鏡、赤いもの(信号、ポスト、コーンなど)を発見しながら歩きました。 真っ直ぐお友だちとの距離をあけずに歩くのも、れもんさんになり更に上手になりました❗️...

makotoyoujien1808
2024年6月2日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児)《マリーゴールドとひまわりを植えました🌻🎶》
今年のれもんさんは、マリーゴールドとひまわりを植えました😆 マリーゴールドというお花を知らない子も多く、みんなどんなお花が咲くのかワクワクしていました🤭 お花のプロの先生に植え方を教えてもらいながら進めました❗️ いろいろな肥料を混ぜ合わせるところからスタートです▶️❗...

makotoyoujien1808
2024年5月27日読了時間: 2分


🍋れもん組(5歳児)《5月の製作の様子》
5月の製作はタンポポを作りました😊 まずは、タンポポの花になる黄色い画用紙を長細く切りました🟡❣️ 貼るために土台となる丸も切りました。 土台を中心に長細く切った黄色の画用紙をたんぽぽの形になるように考えながら貼りました。🧐...

makotoyoujien1808
2024年5月21日読了時間: 1分


🍑もも組(2歳児)
もも組さんになってあっという間に1ヶ月が過ぎました!歓迎会ではれもん組🍋さんからメダルのプレゼントが☺️ 4月は泣けてしまう子もいましたが、今ではお友だちとパズル🧩をしたり、手遊びをしたり、お砂場で遊んだり、とても楽しそうに過ごしています😆...

makotoyoujien1808
2024年5月21日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児)《花まつりの様子🏵️》
5/8に花まつりが行われました。 花まつりは、"何の日なのか""何をするのか"などなど絵本を見ながら学びました♪ お釈迦様に甘茶をかけました。 しっかりと手をあわせましたよ😊 甘茶を飲みました❗️ 毎年飲んでいるので、味を覚えてる子は「やだなぁああ〜だって苦いもん」と言う...

makotoyoujien1808
2024年5月13日読了時間: 1分


もも組🍑(2歳児)椅子取りゲーム
ももさんで初めて椅子取りゲームをしました! 最初はきょとん🙄としていましたが、何回もやっていくうちに、空いている椅子を自分で見つけたり、椅子を見ながら歩いたりと自分たちで考えながらゲームができるように😊⭐ 時々、音楽にノリすぎて椅子を取られちゃうことも😅...

makotoyoujien1808
2024年5月10日読了時間: 1分


さくらんぼ組🍒(4歳児)🎏製作の様子🎏
ゴールデンウィークが終わって早1週間。子どもたちからお休み中の楽しかったお話をたくさん聞いています😊 今回は初めての製作活動の様子をお伝えします😊 まずはこいのぼりをつける棒の部分から。広告でカタカタ棒をつくり、それをストローに通しました。...

makotoyoujien1808
2024年5月10日読了時間: 1分


🍎りんご組🍎(1歳児)
まだ、朝は泣けてしまう子もいますが、少しずつ生活に慣れていって元気に過ごしています。 お天気の良い日は園庭で遊んでいます😃 お砂場も大好き❤ ☔️雨の日はお遊戯室でおもちゃをいっぱい出して遊びました。 給食もいっぱい食べてます🍚...

makotoyoujien1808
2024年5月8日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児)《4月の製作🌷🎏🎖️》
①チューリップ製作🌷 4月の壁面製作は、チューリップにしました🌷😊 トイレットペーパーの芯を使って、花びらの形のスタンプを作りました。 切った芯を雫のような形に、手先で整えました😄 出来上がったスタンプで好きな色を使い、チューリップの形にしました。ただ、スタンプをす...

makotoyoujien1808
2024年5月8日読了時間: 2分


いちご組🍓(3歳児) 鯉のぼり制作🎏
ハサミを使って画用紙を切って ウロコして、尻尾を切り取りました。 のりを使って、目とウロコを貼り付けました。👀 のりを付ける指は1本です☝️ クレパスを使って目を描きました🖍️👀 発泡スチロールを使って絵の具スタンプをしました。🎨...

makotoyoujien1808
2024年5月3日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児)《バスに乗ってお散歩🚌》
れもん組さんになって初めてのバス🚌✨久しぶりの🚍✨「バスでお出かけする」と聞いた時の子どもたちの反応はとても良かったです😆 その日の天気は雨模様で行けるのか心配していました。 バスで移動中は、パラパラと降る雨。 公園に着くまでに止みますようにとお祈りする子も🙏...

makotoyoujien1808
2024年4月27日読了時間: 1分


🍒4歳児新さくらんぼ組🍒初めてのブログ
令和6年度さくらんぼ組のブログです🍒一年間よろしくお願い致します😊新年度がスタートして早いものでもう1ヶ月が経とうとしています😌 4/8(月)お寺の桜を見に行きました。 4/17(水)自由帳にお絵描きをしました。 4/18(木)園庭のお花の名前を調べに行きました🌷...

makotoyoujien1808
2024年4月24日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児)《体操・ダンス・リトミックの様子💃🎶》
今週から始まりました‼️ のぶこ先生から教わる体操とダンス❣️さくらんぼさんの時は、同じ時間に一緒に行っていましたが、れもんさんからは水曜日は体操、金曜日はダンスと分けて行うことになりました✨ 木曜日は、ともみ先生から教わるリトミック🎵通称"トモミック"‼️...

makotoyoujien1808
2024年4月20日読了時間: 2分


🍑もも組(2歳児)
もも組さんになって約3週間。 お天気がいい日が続いたので園庭でたくさん遊ぶことができました!☀ たくさん遊んだあとはお給食 みんな揃って「いただきます」🍚🥄 上手に食べれるかな?🍚🥄 食べたあとはうがい💦 ぐちゅぐちゅぺー!上手にできたよ!😊...

makotoyoujien1808
2024年4月20日読了時間: 1分


新いちご組🍓(3歳児)
いちご組の保護者の方。 はじめまして! お子さん達の可愛い様子をブログでお伝えしていきますので楽しみにしていて下さいね😁 天気のいい日が多く たくさん外遊びができました☀️ 砂遊び♥️ 石のお家を作っているそうです🏘 三輪車🏁 難しい三輪車にもチャレンジ‼️...

makotoyoujien1808
2024年4月20日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児)《れもんさんにある玩具🧸》
れもんさんになり、室内遊びでは遊戯室も自由に使えて、れもんさんの部屋にも新しい遊ぶ物が増えました✨ 遊戯室で人気なのは、、、 "LaQ"‼️ 説明書を見ながら、立体の物を作り上げる子も‼️ あんなに小さくて細かい物を集中して作り上げています! コマも人気です‼️...

makotoyoujien1808
2024年4月15日読了時間: 1分


🍋れもん組(5歳児)《1週間が経ちました🍋》
れもん組になって1週間が経ちました。 おやおや、さくらんぼさんの時に植えたチューリップもみんなの進級と共に一気に咲きました🌷🌷 この1週間は、外で遊べる日が続きました。☀️ "氷鬼"をしたり、、、🧊👹 "だるまさんが転んだ"をしたり....💨...

makotoyoujien1808
2024年4月6日読了時間: 1分


🍓いちご組🍓(3歳児)
れもん組さん卒園おめでとうと部屋飾りのちょうちょ🦋を作りました。 3匹も作ったから疲れた〜😥 お別れパーティーには風船太郎さんが来園してくれました。 みんな夢中で楽しみました❗️ うんていも少しずつ出来るようになりました。 出来るようになりたい❗️練習しよう❗️という気...

makotoyoujien1808
2024年4月6日読了時間: 1分


2歳児もも組🍑【2023年度 最後のブログ】
ももぐみさんで過ごす日が終わりました🍑 意思の強いももぐみさん、時にはお友だちとぶつかる事もよくありましたが、3月後半になり、一気にいちご組さんモードへ🍓 お友だちとの積極的な関わりが増えて、保育士が見守る場面がぐっと増えました☺️ ある日の出来事。...

makotoyoujien1808
2024年3月31日読了時間: 1分


れもん組🍋(5歳児) 😭🌷ブログ最終回🌷😭
3/15(金)に行われたお別れパーティーには、あの有名な風船太郎さんが来園🎈! 圧巻のパフォーマンスで大盛り上がりでした🎉 時系列前後しますが、お坊さんにも遊んでいただきました🙏 最後の線のけいこもして 得意の大掃除もして 荷物まとめでフェイスシールド発見!...

makotoyoujien1808
2024年3月31日読了時間: 1分